表示価格は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。税込価格は消費税率10%に基づきます。

迷惑メール専用フォルダの利用

迷惑メールフィルタ設定で 「隔離/通知なし」 もしくは 「隔離/通知あり」 のどちらかを設定した場合、迷惑メールと判定された電子メールは【迷惑メール専用フォルダ】に隔離され、お客様のメールボックスには電子メールは届きません。

[WAKWAKユーティリティ (メール)] にて隔離された電子メールの到着日時、送信元メールアドレス、電子メールの題名を確認することができます。

【迷惑メール専用フォルダ】に隔離された電子メールは、隔離を解除してお客様のメールボックスへの転送、【迷惑メール専用フォルダ】から削除することができます。

【迷惑メール専用フォルダ】には隔離された日を含めて7日間保存されます。保存期間を経過した電子メールは【迷惑メール専用フォルダ】から削除されます。削除された電子メールは復元できません。

迷惑メール専用フォルダの確認手順
迷惑メール専用フォルダから電子メールを削除する手順
迷惑メール専用フォルダからメールボックスへ受信する手順

迷惑メール専用フォルダの確認手順

1

[WAKWAKユーティリティ (メール用)] にログインします。

手順1
2

【迷惑メールフィルタ設定のログ確認】をクリックします。

手順2
3

迷惑メールフィルタのログ確認画面で確認したい日を選択します。

手順3
4

確認したい日を選択後、画面下の【確認】をクリックします。

手順4
5

選択した日に [迷惑メール専用フォルダ] へ隔離された電子メールが一覧で表示(*1)されます。

1 並び替え 一覧を [到着日時] [送信元] [題名] の▲▼ボタンで並び替えできます。

2 表示件数 ページに表示する電子メール件数を選択できます。

3 ページ選択 1ページで表示できない場合、ページ選択する項目が表示されます。

*1 初期状態では並びは [到着日時 (降順)]、表示件数は100件となっております。

手順5

他の日を選択する場合は、【迷惑メールフィルタ設定のログ確認】をクリックします。

迷惑メール専用フォルダから電子メールを削除する手順

1

削除したい電子メールの一覧を表示させます。

手順1
2

削除したい電子メールのチェックボックスをクリックします。

表示されている一覧全てを選択する場合は、緑色の枠で囲んである項目名部分のチェックボックスをクリックします。

手順2
3

選択に誤りがないことを確認して、【削除】をクリックします。

手順3
4

実行確認の画面が表示されるので【OK】をクリックします。

手順4
5

削除完了のメッセージが表示されます。

手順5

迷惑メール専用フォルダからメールボックスへ受信する手順

1

メールボックスへ受信したい電子メールの一覧を表示させます。

手順1
2

メールボックスへ受信したい電子メールのチェックボックスをクリックします。

表示されている一覧全てを選択する場合は、緑色の枠で囲んである項目名部分のチェックボックスをクリックします。

手順2
3

選択に誤りがないことを確認して、【受信】をクリックします。

手順3
4

実行確認の画面が表示されるので【OK】をクリックします。

手順4
5

復旧手続き完了のメッセージが表示されます。

手順5_1

配送後、メールフィルタリングのログ確認画面で復旧された電子メールのログを確認することができます。復旧された電子メールの動作欄は [復旧受信] と表示されます。

手順5_2
T O P