表示価格は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。税込価格は消費税率10%に基づきます。
IPv6の設定方法をご案内いたします。
なお、IPv4、IPv6の接続状況につきましては、「WAKWAK公式サイト」のページ右上部に現在の接続状況をアイコン表示によりお知らせしています。
表示されるアイコン | アイコンの意味 |
---|---|
![]() |
IPv6通信にてインターネット接続されています。 |
![]() |
IPv4通信にてインターネット接続されています。 |
設定前にアイコンをご確認いただき、IPv6で接続できていない場合は本ページより設定内容をご確認ください。
機器の構成によって設定方法が異なります。
ご利用環境をご確認のうえ、必要に応じて設定をおこなってください。
基本的に設定不要です。
ひかり電話専用無線LANカード経由でインターネット接続を利用されている場合、一部ルーターの設定変更が必要となります。
設定方法については、下記ページもしくはルーター付属の取扱説明書をご確認ください。
IPv6通信させるためのルーター設定方法 (NTT東日本 サービス情報サイト)
* NTT西日本エリアでご利用のお客様も設定手順は同様です。
設定不要です。
ルーターの設定で「IPv6パススルー(IPV6ブリッジ)」を有効にする必要があります。
「IPv6パススルー(IPV6ブリッジ)」を有効にする方法が不明な場合は、ご利用機器のメーカーへお問い合わせください。
* 「NDプロキシ」の設定項目がある場合は、有効にしてください。
* ご利用のルーターが 「IPv6パススルー(IPV6ブリッジ)」に対応しているか不明な場合は、メーカーへお問い合わせください。
* AirMac Extreme または AirMac Time Capsule をお使いの場合は、IPv6 通信ができない可能性があります。
その場合は、製造元である Apple 社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
下記ページをご参照のうえ、ご利用のパソコンで IPv6 での通信が有効となっているかご確認ください。
* Windows 8 以前のOSはサポートしておりません。
* ルーターに接続用のログインIDと接続パスワードが設定されている必要があります。
* IPv6 の通信を「無効」に設定されている場合、「有効」に再設定してください。